本文へスキップ

地縁団体 上松山区は緑と水の恵まれた古墳の里山づくりに尽力する団体です

〒869-0416 熊本県宇土市松山町1752-1

活動内容ACTIVITY CONTENT

地縁団体 上松山区の様々な活動内容・活動状況を画像と映像で紹介しました。

上松山区だより「ごしき」12月号より抜粋して掲載しました
 
 
 
 
 上松山区だより「ごしき」11月号より抜粋して掲載しました
 
 
 
 
 
 上松山区だより「ごしき」9月号より抜粋して掲載しました
 
 
 上松山区だより「ごしき」8月号より抜粋して掲載しました
 
 
 
 
 
 上松山区だより「ごしき」7月号より抜粋して掲載しました
 
 
 
 
上松山区だより「ごしき」6月号より抜粋して掲載しました 
 
 上松山区だより「ごしき」5月号より抜粋して掲載しました
 
上松山区だより「ごしき」4月号より抜粋して掲載しました 
 
 
 上松山区だより「ごしき」3月号より抜粋して掲載しました
 


 上松山区だより「ごしき」2月号より抜粋して掲載しました


 
 上松山区だより「ごしき」1月号より抜粋して掲載しました
 
 
 上松山区だより「ごしき」12月号より抜粋して掲載しました
 
上松山区だより「ごしき」12月号より抜粋して掲載しました 
 
 上松山区だより「ごしき」11月号より抜粋して掲載しました
 
 上松山区だより「ごしき」10月号より抜粋して掲載しました
 
 
 
 
宇土高・中校生「探求の学び」現地調査が行われました。
宇土高・中校生が地域課題研究「ため池汚泥を肥料に出来ないか?」で宇土市市長賞を受賞しました。この活動は生徒が課題を持って自ら問いを立てる「探求の学び」を軸に置くものであり、知識の詰め込み型から考える授業へと転換し、文部科学省指定のスーパーサイエンスハイスクール(SSH)としての課題研究を授業の一つに設定されたものであります。生徒が入れ替わりましても、継続研究テーマとして、また「山に降った雨は最後に海に流れる」の考えから、山研究班~海研究班と研究の幅を広げ、特に上松山区と連携し「ため池に溜まったヘドロの堆肥化」を研究されます。今回は研究を行う現地確認が行われました。区からは桑村区長SDGs上松山区委員長平山さん他が案内役として立ち合いました。学生達の若い新しい着眼点で素晴らしい発見がある事を期待します。
 
 九州電力により大きくなった木を伐採
現在幅員拡張工事中の「上松山区・古保里線」にある竹藪の中に大きくなって電線に掛りそうな楠がありました。このまま放置しておくと、何時かは電線を傷つけてしまいます。こんな場合まずは区に相談されては如何でしょう。今回は依頼を受けて、区の方から九電に相談すると、木を切ってくれる事になりました。作業は区長桑村さんや副区長さんも加わり、九電の方が手際よく切り倒し、枝の処理は機械で粉砕し、太い幹はトラックで五色山に運び有効利用出来るように皆で考えます。
 
 
九電のパッカー車到着

伐採する前に電線を一旦はずします
 
高いところの作業も軽々と

倒れる方向を決めたらロープで誘導

枝の処理は機械で粉砕

太い幹はトラックで五色山へ
 令和5年上松山区役員・協議委員の紹介
4月16日に行われた「上松山区総会」にて承認されました、新役員と協議員の紹介です。皆さんのお住いの地域はご存じですか?上松山区では三役の方々、協議委員さんを中心に活動されてされています。これからもご協力の程宜しくお願いします。
 
五色山で花見
3月29日にお花見の会が開かれました。これは「里山保全活動」が一段落したこともあり、活動にも参加されていた前区長の後藤さん、昭和38年花園小学校卒業の同級生に声をかけ開かれました。
  
 
第7回地域伝統芸能祭
宇土市民会館50周年を寿ぐ新春の「地域伝統芸能祭」が2月19日開催されました
 

五色山を描いた部隊背景で踊りました(1)

五色山を描いた部隊背景で踊りました(2)
 
五色山を描いた部隊背景で踊りました(3)
 
五色山を描いた部隊背景で踊りました(4)

牛深ハイヤ踊り保存会

宇土御獅子舞保存会
 
宇土雨乞い大太鼓保存会

熊本県緑化功労者表彰式

熊本県庁にて熊本県緑化功労者として蒲島県知事より表彰状を頂きました
 
 宇土市役所の「宇土人」
宇土市役所の(まちづくり推進課)の「宇土人」コーナーで関 知徳さんの紹介がありました

令和4年度熊本県緑化功労者

の 表彰を頂く事になりました
 

松山神社「秋の例大祭」
10月20日(木)秋の収穫を感謝するお祭りですが奉納相撲や演芸大会は3年連続の中止となり神事のみの祭事となりました。
 
 
   

「内浦のため池」堤防の草刈り

7月24日(日)区役が行われました。作業後はスッキリとなり水際もよく見えるようになりました。 
Before  After 

令和4年明日を考える会 
5月28日(金)上松山区各種団体が集まり「明日を考える会が開かれました。 
 
              
宇土高校・中学生による五色山の魅力資源について

6月11日(土)小雨の中、宇土高校・中学生徒、教員の7名にて「五色山が持つ魅力資源について」をテーマにして現地を確認する会が行われました。
 
 
里山「五色山」保全活動報告

6月19日(日)新堤の先の遊歩道に以前切り倒したままになっていた、竹や木を切り分け邪魔にならないよ
うに集め整備されました。
 
 五色山桜情報  重機による倒木作業

元気だけん!くまモン県プロジェクトにより
「五色山公園づくりのお手伝い」に2回も来てくれました
 
 

 17年ぶりに復活しました。宇土市無形文化財の「花棒踊り」です。これも伝統継承、SDGsの精神です。
 

松下地区の清掃が行われました
 
 
   



バナースペース

地縁団体 上松山区

〒869-0416
熊本県宇土市松山町1752-1

FAX 0964-22-4309